ブログ

子どもたちとのカホン練習の巻

img_9013_20160915104738_0

こんにちは。ブログ担当PKGです。

野方カホンプロジェクトの話を皆さんに吹聴してまわっておりましたら、和菓子の老舗「光進堂」のN村さん(自称:ハワイからきたカホンの達人「リッキー・カホーン・N村さん)が声をかけてくださいました。

N村さんは、夏の盆踊り(7月下旬)の際、子たちに和太鼓をおしえていらっしゃいます。
盆踊りが終わるとやることがなくなるので、モチベーションを維持するには最適、とのご判断で、子どもたちに声をかけてくださることになったのです。

大例祭も無事終わり、8月下旬の木曜日、はじめてカホンを約10台を台車に乗せ、練習場である南自治会館に行ってみると、そこには娘のお友達をはじめ、6年生と4年生が10人ほど来てくれていました。そして、そのお父さん、お母さん方の姿も!
「やるっきゃない!」(←なつかしいっすね)

img_8898
本当はカホンの上手なミュージシャンに来てもらおうと思っていたのですが、皆忙しいので、仕方なく私PKGが指導をすることに。

といいながらも、ちゃんと「世界にひとつだけの花」の構成は考えておきましたよ。そして、この日のために購入した「Guild」のアコギを取り出して練習開始。

まずは基本的な構造、叩き方から。さすがはリッキー・カホーン・N村先生の教え子、皆さん呑み込みが早い。最初はちょっと緊張気味でしたが、私の軽妙なトークとスマイル、そして、実行委員長MYみのあらっぽいカホン指導のせいか、すっかり楽しい雰囲気に。
それにしても、やはり同時にバンバンやるとかなりの音量に。プロの方からも聞いていましたが、ギターがまったく聞こえません。なんとかカラオケマイクを使ってしのぎました。

子どもたちをAとB、2つにわけて、それぞれでリズムパターンを考えてもらって、交互にかけあいをやろう、と提案しましたが、いきなりはちょっと難しかったようで、これは来年のチャレンジテーマにすることに。

まあそれにしても、大人も子どももカホンをたたくのははじめてという状況でも、練習の終わりには強弱をつけたりして、皆さん大したものです。

「これならいけるぞ!」あとは「やるっきゃない!」ということで初日の練習を終えました。

img_8903

Oのでらさんが、巧みな話術で、子ども達をのせてくれました。


2回目はその翌週。

前回の噂をききつけてか、いやいやリッキー・カホーン・N村先生のお声掛けのおかげで、新しいメンバーも加わりました!

前回からちょっと構成を変えてトライ。

ただリズムを刻んでいても面白くないので、途中に「コール&レスポンス」を入れることにしました。
「コール&レスポンス」とは、私「オイオイオイー」皆「オイオイオー」
私「ヘイヘイヘイー」皆「ヘイヘイヘイー」…という掛け合いですね。これをカホンでやるのですが、結構面白いです。最初は4回8小節で考えていましたが、8回16小節やることにしました。本番は、東京農大AfroDaikonのH君がリーダーをやってもらう予定なので、もっと増やそうかな~(私PKGは指揮)。

img_8988_20160915110447_0
そして9月8日。3回目。噂を聞きつけてか、大人も多数。「おさんぽ」に出演してくださるウクレレ・ガズさんのお弟子筋にあたるIげさん、Kえちゃん、Rえちゃんはじめウクレレチーム、リードボーカルを買って出てくれたMぽりん、いつものN師匠、Mなちゃん、Oのでらさんはじめ、賑やかです。「おさんぽ」出演者の村松ショータローさん、三日月の詩の遠藤学君も遊びに来てくれました。

img_9010

そこに仕事帰りの「北原小おやじの会」推薦ギタリストOかださん登場。Oかださんは、naoki okadaとして、「おさんぽ」にも出演してくれます!
OかださんにGuildを託して、合奏。イントロではウクレレが響き、ザクザクシャキシャキとカッティングギターが響き、カホンが鳴ります。Mぽりんがシャウト(Keyが女性には高すぎてすいません!)

 

イントロはお囃子の篠笛で、と思っていましたが、諸事情あって次回のチャレンジテーマに。当日はティンホイッスルか草笛で挑戦するかも。

本番では、さらに、中南米生まれの楽器・スティールパン奏者のなっこちゃん、各方面から引っ張りだこの若手?ジャズ・ベーシスト寺尾陽介さんも参加してくれる予定です!

どうなることやらですが、たぶん楽しい演奏になると思います。
当日は「世界でひとつだけの花」の歌詞もカンペ出したりしますので、みんなで歌いましょう!

ちなみに、この曲を選んだのはSMAP解散報道のあとではありません。2020年に向けたオリンピックムードを盛り上げるために何ができるかな?それならリオだね。ブラジルだね。サンバだね。みんなの知ってる曲でサンバに合う曲は?それなら「世界で~」だね。となったわけであります。

サンバっぽくなるかは別として…、野方の子どもと大人、そしてミュージシャンとのジョイント、お楽しみ~!
 

関連記事

ページ上部へ戻る